第5段
ザーム砂漠のど真ん中で…


「…暇っすねぇ、大将ぉ」

『あぁ』

「遺跡で『良いもの見つけた!!』って
奪ってちょっとの間は良かったっすけど
燃料切れたから補給しようとしたら
大破壊前の物って今のと燃料違ってたんっすね」

『あぁ』

「…おかげで1〜歩も動けないっすねぇ。
誰も来ないし…ガードもネストも企業も
眼中無しってとこっすかね?」

『あぁ』

「暇っすねぇ…
この際、レイヴンでも呼んじゃいましょっか?」

『あぁ…。いいね、それ。呼ぼっか』

…旧兵器破壊へ続く


後書き:…変化に乏しい展開だね。(^^;;;というか、説明台詞多すぎだぁ。あのミッションで旧兵器が全く動かないから「ホントに動くのか、コレ?」って思ったのをネタに作ってみたもの。

う〜ん、改造コードでAPとか残弾とかサイトとか方角といった表示を消すことできないかな?仕方ないから時々編集した画像を使ってるけど、そ〜いったコードがあったら手間も省けて不自然さも消えて便利だと思うんだけどねぇ。

つ〜ことで改造コードに詳しい人で画面表示(方角計+AP表示+レーダー+残弾表示+ジェネ表示+サイト)を消すコードがあったら是非とも教えて頂けると嬉しいです。情報求ム!!(笑)まぁ、今更ンな情報求めても遅いだろ〜けどねぇ…。(^^;

…などと書いてから実に約16年経って、ついにミッション限定ではあるけど計器類を非表示にするコードを発見!!その他に座標変更、機体消滅のコードを使ってリメイクするとこんな感じになりました。

・使用コード

#機体消滅
801E6A50 0000
801E6A52 0000

#イベントタイマーを0(計器非表示)
800A0DCA 0000

#機体座標
801E6A5C 3173

機体座標はデモ中に使ってデモシーン中に機体が映らないようにするために使用。デモシーンと戦闘中とで2回に分けてキャプチャ。


出典:ARMORED CORE MASTER OF ARENAより「旧兵器破壊」


戻る